クラウド導入/運用を成功に導く
BeeXPlusでワンランク上の一括サポート
BeeXPlusなら「ワンストップ」「ワンポータル」
クラウド請求管理サポート
(請求書発行、分割請求対応等)
クラウドアカウント管理
テクニカルサポート
ライセンス リセール

運用サポート
(クラウド操作代行、コンサルティング)
各種外部サービス連携
(多段認証、コンプライアンス
EndPoint、CASB、SEIM、UEM等)
クラウド運用
BeeXPlusはマルチクラウドのアカウント発行・管理、技術対応のみならず、ご請求書発行運用サポートやセキュリティなど各種外部連携のすべてを一元管理できるクラウドサービスです。BeeXならではの安定した高い技術で安心、安全なクラウド実現をお手伝いします。
スピードアップ
アカウント作成後、すぐにサーバー構築やスケール変更も可能なため、オンプレミスでのサーバー立ち上げに比べ、短期間で構築を行えます。
わずか12時間で基幹システムをクラウドに移行するなど、多くの成功実績とノウハウを持つチームが、業務を停止させず安全かつスピーディな移行を実現させます。
マルチクラウドを手数料無料でリセール
AWS、Azure、Google Cloudの料金を、手数料無料でリセール。日本円建てにて請求書を発行します。更に、使った分だけ支払う従量課金の料金体系で、経費削減が期待できます。
マルチクラウドの設計・構築から運用まで、安定した品質を保ち、より安心・安全なクラウド活用を実現します。

※2021年1月現在AWSのみ対応。Azure、Google Cloudは対応準備中。
24時間365日の監視サービス
プロジェクト開始後すぐに、独自の監視体制とテクニカルサポートを24時間365日体制でご提供。移行後も、BeeXPlus独自の自動監視システム、BSC (BeeX Service Console)との堅牢な連携で、万が一のシステムトラブルにもいち早く検知・復旧対応いたします。※図はBSC画面サンプル
サービスデスク機能:依頼の受付から、対応状況の連絡、報告、対応予定時間と実績の管理まで、全て BSC上で行えます。また、関連ドキュメントの格納機能も備えており、過去の対応についても検索を行うことで、運用ナレッジ管理としても活用いただけます。
クラウド費用管理機能:システムごとのクラウド利用料をグラフィカルに把握。設定した予算と実績の比較を行うことで、予想外の費用増も早期に捉えることができます。
マルチクラウド対応サービス




クラウド各社のご利用料金を手数料無料で、日本円建てで精算。御請求書も発行いたします。

監視/運用の多くの実績と豊富なノウハウで、24時間365日の監視/障害対応/運用保守を行います。

経験豊富なエンジニアが、クラウド導入を、より正しい導入/展開/拡大のご提案をいたします。

サービスプラン例(AWS)

※ Azure、Google Cloud のサービスプランについては別途お問合せください。

よくいただくご質問
Q:
クラウド導入で分からない点について直接ご相談できますか?
A:
Q:
クラウドだと、障害発生時の対応の遅れが不安です。
A:
BeeXPlusの運用監視サービスでは、24時間365日サービス/リソースの監視を行っており、障害発生時はすぐに連絡・対応いたしますのでご安心下さい。
Q:
既に他クラウドサービスとの契約があるのですが・・・。
A:
ご安心下さい。すでに契約が発生している場合も契約が可能です。
Q:
AWSやAzure等の構築や運用保守のお願いはできますか?
A:
はい、可能です。お客様の予算感、規模や保守内容などをヒアリングし、最適なプランをご提案致します。
Q:
支払い方法、支払いサイクルを教えてください
A:
クラウドを利用した月末に締め、翌翌月末の銀行振込み払いとなります。ご指定がある場合は、別途お問い合わせください。
Q:
クラウドベンダーとの契約は必要ですか?
A:
基本的には弊社のサービスをご利用いただくことで契約の一本化が可能となります。詳しいご相談はお問い合わせください。